未分類の記事一覧

今日は私の先生でもある、与沢翼さんの語録を紹介します。

 

与沢翼さんは、元暴走族、早大、アパレル会社の社長を経て、
2011年の7月にネットビジネスを始めて、わずか半年で月収1億。
ビジネスの天才です。

 

質問すると、答えがすごい勢いで出てくる。
まっすぐ返してくれる。
着手したことは誰よりも早くあっという間に仕上げる。
ほとんど寝ることなく働き続ける。

知識、体力、行動力、魅力全てがハンパないレベル。
生で見た時は、まさに王の器だと思いました。

 

与沢さんは昔アメーバブログでブレイクしたのですが、
アカウントを無断削除されてしまい、今では幻の記事となっています。

ちょうどその頃、
私はフリーエージェントクラブという与沢さんの塾で学んでいました。
与沢さんの放つ言葉があまりにも心に響いたので、
いくつか取っておいてあります。

今日のはその内の一つですね。

 

与沢翼の人生観:その3

顧客を選び抜き顧客と互いにリスペクトの関係を結ぶ。
商売の世界では、「お客様は神様」という言葉がある。これは実は嘘である。
顧客と提供者は完全に平等。
例えば、リッツカールトンに住んでいると最上のおもてなしを受けるが、
それを逆手にとって調子に乗って横柄な態度を取ったり、
ルール違反をすると、即時退去させられる。実際そういう人は何人もいる。
最上のサービスを提供するリッツと居住者は平等であり、
彼らの提供価値と居住者のお金を等価で交換しているだけだ。
だから彼らは平等な関係を築けないのであれば容赦なく顧客を切る。
私も商売を知らない若い時代は、
「俺は客だ、客は一番えらい」と思い込んでいた痛い時期があったが、
実はこれはかなりまずい状態だ。別に顧客はえらなくない。
サービサーと平等であり、互いにリスペクトできるのか?これに尽きる。
我々は常に顧客と価値を交換しているだけなのだ。
顧客が権利濫用を口にするならサービサーはパートナーを解消するということになるだけ。
さらに言えば、顧客の忠誠心が薄い企業が多すぎる。
あっちやこっちやと浮気される。
そういう会社は儲からない。
強いメッセージを発すると、薄い顧客が離れ、濃い顧客だけが残る。
質を問わない見込み客の全体数は減るが収益は驚くほど伸びる。
なぜなら利益というのは忠誠心の高い顧客がもたらすものだからだ。
例えば、フェラーリはアクが強い。だからほとんどの人は買おうとまでは思わない。
価格も高いしそこまでの価値は見出されない。
しかし、魅了された一部の顧客は死ぬまでフェラーリに乗り続ける。
だから未上場でありながらも莫大な富を生み続け、いつでも上場可能で、
もしそうした場合の時価総額は推定1兆以上あるとさえ言われている。
つまり儲かる会社とは、顧客の忠誠心が高い会社なのだ。
逆説的だが、強いメッセージを発することで見込み客を削り続けた先に成功がある。
だから嫌な客は相手にしなくて良いというよく聞く例の通説は本当だよ。
アンチユーザーが生まれたとき初めて儲かっていると実感するはず。
サービサーもプライド持ってやろうぜ!顧客とサービサーは平等だ。

by 与沢 翼

未分類

今日は私の先生でもある、与沢翼さんの語録を紹介します。

 

与沢翼さんは、元暴走族、早大、アパレル会社の社長を経て、
2011年の7月にネットビジネスを始めて、わずか半年で月収1億。
ビジネスの天才です。

 

質問すると、答えがすごい勢いで出てくる。
まっすぐ返してくれる。
着手したことは誰よりも早くあっという間に仕上げる。
ほとんど寝ることなく働き続ける。

知識、体力、行動力、魅力全てがハンパないレベル。
生で見た時は、まさに王の器だと思いました。

 

与沢さんは昔アメーバブログでブレイクしたのですが、
アカウントを無断削除されてしまい、今では幻の記事となっています。

ちょうどその頃、
私はフリーエージェントクラブという与沢さんの塾で学んでいました。
与沢さんの放つ言葉があまりにも心に響いたので、
いくつか取っておいてあります。

今日のはその内の一つですね。

 

与沢翼の人生観:その2

常に戦略的に考えるようにしている。
例えば、とりあえずブログを書くとか、とりあえずメルマガを送ってみるとか、
とりあえず行ってみるとか、そういうことは私は一切しない。
目的がないなら絶対に動かない。つまり目的を厳格に定める。
その目的を達するために必要なことであれば、
鬼のように深く掘り下げて執着しながら実行する。
誰にも負けない執念がそこにある。
しかし、目的達成に影響しないであろうことは、
感情的にやりたいと思おうとも、絶対にやらない。
なぜなら感情を優先しているのではなくて成果(目的)を優先しているからだ。
世の中にある経営資源とオプション(選択肢)はインフィニティ(無限)である。
当然だが、無限を全部相手にしようとする人は成果を出せない。
インフィニティの中から2~3のポイントを選りすぐり、
それが適正であることを前提に、そこに執着できれば成果は100%出る。
簡単に言えば、無意味なところは完全に手を抜き、
ポイントとなるところは、誰にも負けない実行力を投入するということだ。
これこそが私は戦略だと思っている。
だから、インフィニティの中から少数のポイントを導き出せる頭脳と
ダントツの確信力及び実行力さえあれば、あとは成功するだけ。
頭脳がない人は頭脳がある人にポイントを聞けばいい。
確信と実行さえできれば、それも成功だ。
頭が格別良くなくても成功できる人には、素直で愚直な人が多いというのは、
この真実が背景にある。

by 与沢 翼

未分類

今日は私の先生でもある、与沢翼さんの語録を紹介します。

 

与沢翼さんは、元暴走族、早大、アパレル会社の社長を経て、
2011年の7月にネットビジネスを始めて、わずか半年で月収1億。
ビジネスの天才です。

 

質問すると、答えがすごい勢いで出てくる。
まっすぐ返してくれる。
着手したことは誰よりも早くあっという間に仕上げる。
ほとんど寝ることなく働き続ける。

知識、体力、行動力、魅力全てがハンパないレベル。
生で見た時は、まさに王の器だと思いました。

 

与沢さんは昔アメーバブログでブレイクしたのですが、
アカウントを無断削除されてしまい、今では幻の記事となっています。

ちょうどその頃、
私はフリーエージェントクラブという与沢さんの塾で学んでいました。
与沢さんの放つ言葉があまりにも心に響いたので、
いくつか取っておいてあります。

今日のはその内の一つですね。

 

与沢翼の人生観:その1

成功哲学だけで成功することはできない。
成功哲学には真実も含まれるが嘘もあるからだ。
ポジティブな発言をしながら願望を心に抱き続ければ
それは必ず叶うとそこには書かれているが、それは真っ赤な嘘。
それを信じた人は、空虚なポジティブ発言を続けながら願望を心に抱き続けるが、
当たり前だが「何も変わらない」。完全なる夢物語。
本当は、願望やポジティブ発言ではなく、戦略と実行こそが世界を変える唯一の方法なのに。
ポジティブなことを言って、願望を思うだけで世界が変わるのは4次元の魔法の世界だけ。
これは冷静に自分の頭で考えればわかりきったことだが、
成功哲学に心酔していると、因果の飛躍を疑うことができず、
ふわふわした状態のまま、そうだと思い込む。
もはやそれは超常現象や宇宙人を信じるときの心理状態と全く同じ。
本当は、思考→実行→成功なのに、思考→成功と飛躍していたりするわけだ。
成功哲学を読んでいるとこのように因果(論理)が飛躍しているところが多い。
それはつまり魔法の世界。
それを信じるのはとても危険であって、本来どうあるべきか?というと、
超常現象でふわっと片付けるのではなくて、
細かい因果関係を分けてはっきり明確に考えることが重要だと思っている。

by 与沢 翼

未分類

商売において、安く買って高く売ることは基本中の基本。
それをしないで利益が出ることは、絶対にあり得ない。

では知識はどうか。
知識だって、より少ない知識で多くのアウトプットをできた方がいいに決まってる。

 

もちろん、仕入れに資金を多く使って利益を多くすることだってあるから、
知識も同様の事が言える。

しかし、そのことを考慮に入れたとしても、
世間ではむやみやたらに知識を増やすことを良しとする風潮が多すぎる気がする。

 

知識を増やすことが悪いと言っているのではない。
それ自体はいいことだと思っている。

しかし、色々な成功者を見てきた中で感じたことは、
知識を増やすということは、そこまで大事な事なのか?ということだ。

 

中には知識の量がハンパでない人もいる。

だがそうではなく、むしろ俺より頭は悪いんじゃないか?
と思ってしまう人もいる。

 

彼等の中には、境遇が悪すぎて、
先達の言われた通りに取り組むしかなくて、
やっているうちにうまくいったパターンも多い。
彼等の長所は、知識ではなく言われたことをやり抜くその行動力だったりする。

そう、彼等の成功の本質は、知識ではなくその行動力なのだ。
その行動がセンターピンを捉えた時、彼等は成功する。

 

知識はアウトプットの量を増やし、質を高めるために仕入れなければならない。

そして最大のアウトプットは何かというと、
知識を伝えることでもなく、噛み砕いて自分の言葉でしゃべれることでもなく、
行動することだと思う。
行動に知識の伝達がともなえば、効果は倍増する。
しかし、行動がなければ知識の伝達は限りなく0に近くなる。

 

ドラッカーのマネジメント
エッセンシャル版を読んだら19Pにこう書いてあった。
『知識とは正しく適用したとき、もっとも生産的な資源となる。
逆にまちがって使用したとき、もっとも高価でありながら、まったく生産的でない資源となる。』

 

知識は、増やすためには時間がいる。
そして私は、時間とは最大の資産だと考えている。

 

知識を増やすリスクだって、考えておかないといけない。

未分類

価値とは何なのか

欲しいと思って何かを買う
その物には価値がある

欲しくないと思っていても、
買ってしまう
そこには価値がある

普段何も考えずに、
当たり前のように買う
そこには価値がある

買うだけかというと、そうではない

手にとってしまう
目がそこに行ってしまう
耳を傾けてしまう
立ち止まってしまう
意識を向けてしまう

全ての行動の裏には『価値を感じる』という行為がある

それをどう捕まえたらいいのか…

未分類

こんにちは、外山玄海です。

とりあえず、私の考えてることを片っ端から書くブログとして、
スタートしたいと思います。

 

私は、かなり慎重に言葉を選ぼうとする人間なのですが、
そればっかりだと、どうもいいことないです。

 

とりあえず、思ったことをどんどん書いていって、
そこから修正を加えていったほうがいいと思います。

もちろん、やるからには
人の時間を奪いたくないとか、
価値を提供したいとか、
最高のものをつくりたいとか、
いろいろあるんですが、
それは段々ってことで。

 

まずは、今持ってる私の情報を、
全部あなたにあげたい。

そこから出発したいと思います。

未分類

成功してから記事を書こうとしがち。

必要とされてから情報を発信しようとしがち。

自分の情報をある程度完成させてから発信しないと、
受け取る側に失礼位だと思いがち。

 

全然違う。
そんな考え捨てたほうがいい。

 

今考えていることは、自分の理想を手に入れてからは考えられない。

今悩んでること。
辛いと思ってること。
クソッ、あの野郎と思ってること、全てが自分の財産になる。

 

日々、発見すること。
それは、現状が辛いからこそ発見できるのかもしれない。

 

好きな時間に寝て、好きな時間に起きて
好きな相手と行動して、
やりたいことだけをする。

それは理想だけど、それができるようになった時に
考えられることは今絶対に違うだろう。

 

情報発信を仕事にしたい自分にとって、
今この瞬間、リアルタイムの状況とか心境を
失うのは大きな損失だ。

俺のことを知りたいと感じる人間がいたら、
その人にとっても大きな損失だ。

 

もっと発信しよう。
たれ流しでいい。
まとめなくていい。
カオスでいい。
気遣いなんていらない。

 

そのままの現状を書くからこそ、財産になる。

未分類

日本は主張しない文化だってよく言われてるけど、
それはどうなのか。

言葉を介さずに分かり合う文化だって言われるけど、
それはどうなのか。

 

江戸時代、日本人の識字率は世界に類を見ない水準だったわけだから、
言葉を介したやりとりが発達しない訳がない。

しかも火事と喧嘩は江戸の華なんて言われてるくらいなのに、
何にも言わずに黙ってる人間がそんなにいただろうか。

 

さらにもっと昔の戦といえば、
名乗りをあげてからの一騎打ちとか、
自分の軍隊の正当性を主張して言い合いをしてから戦が始まったりと、
自分の言い分を通すことに関して美学すら感じる。

 

結局、主張しないもんだと思い込んでる人達に教えられ、育てられるから、
主張しないようになっているとしか思えない。

 

対面のコミュニケーションが減ってる今、
自己主張しなきゃ共感も主張も出来ない、
ただの何考えてるのかわからない人間になっちまう。

 

もっと自己主張しようぜ‼

未分類

ブログもメルマガも、
あんまり長いと見るの疲れてくる。

やっぱり、どんなに面白くても
パソコンは目が疲れるし、頭がぼーっとしてくる。

 

伝える側は無限に時間があると錯覚してしまうけど、
なるべく短い時間で全て伝えたい。

いや、すべて伝えるなんてできないから、
大事な所だけ伝えて、あとの肉付けは自分自身でして欲しい。

 

そう考えると、情報発信で適切な長さって分かってくる

YouTubeなら、15分~20分
音声セミナーなら60分以内
セミナー以外の音声ならできれば30分以内

ブログやメルマガは、一気に読める長さで。

 

それくらいがちょうどいい。
それ以上だと長過ぎる。

俳句の五七五みたいに、
テンポ良くした方が受け取りやすい。

未分類

いい情報を手に入れるには、川上かハブ(中継点)になることが重要
これ、ビジネスの心の師匠、西野隆さんが言ってた。

 

ここで大事になってくるのが、
自分がいい情報を流し続けている、という事実だと思う。

 

自分の出す情報のレベルが低いと、
それに対して返ってくる情報のレベルも低くなる。

 

人に教える立場なんか、特にそれが顕著にでる。

自分のレベルを上げる努力しないと、努力をする人が寄ってこない。
レベルの高い情報を発信しないと、レベルの低い情報しか返ってこない。
結果、教えてるのに相手を愛せなくなって、どんどん疎遠になる。

そういう悪循環になる。

 

だから、やっぱり出し惜しみは駄目だね。
常にフル出力しないと。

未分類